ドライフラワー PR

【縁起が悪い?】ほおずきのドライフラワーは風水的に大丈夫?

ほおずきのドライフラワーの記事のアイキャッチ画像

「ほおずきのドライフラワーってどこに飾ればいいの?」
「ほおずきのドライフラワーは風水的に運気は上がるの?」

ほおずきのドライフラワーを手に入れた際、できれば風水的に運気がアップする場所に飾りたいですよね。

しかし、ほおずきのドライフラワーと風水に関する情報は、ネット上にもなかなか出回っていません。

そこで本記事では、ドライフラワーの中でもほおずきに焦点を当てて、筆者が独自に調べた情報をもとに、風水との関係や理想の置き場所などを解説しています。

本記事を読めば、ほおずきのドライフラワーを置く場所を決められて、素敵なインテリアとして活用できるようになりますよ!

ほおずきとは?

ほおずきが吊るされている写真

ほおずきは、日本をはじめとするアジア諸国に自生する植物で、学名は「Physalis alkekengi」と言います。

この植物は、夏から秋にかけて特徴的な赤い実をつけ、実は透明な膜状の袋に包まれています。その風貌から「鬼灯(ほうずき)」と表記され、日本の伝統文化や芸術作品にもよく登場します。

また、丸いフォルムや鮮やかな色が人気で、インテリアとしての需要もあります。ドライフラワーとしても利用され、部屋を彩る植物として人気なのです。

ほおずきの花言葉

ほおずきには、以下の花言葉がつけられています。

  • 自然美
  • 心の平安
  • 偽り
  • ごまかし
  • 私を誘って
  • 私を誘惑して

縁起が悪いと言われることがあるのは、上記のようなネガティブなイメージの花言葉をもっているからだと考えられます。

しかし、ほおずきは日本では馴染みのある植物なので、ギフトとして選んでも基本的に大丈夫です。

ただ、贈る相手が彼女もしくは妻で、植物に詳しい場合は、浮気を疑われてしまう可能性があるため注意しましょう。

ほおずきには魔除けの効果がある

ほおずきがもつ独特の形状と鮮やかな色彩は、悪霊や邪気を遠ざける力があるとされてきました。特に、ほおずきの実が包まれている透明な膜は、悪いものを閉じ込め外に出さないという象徴的な意味を持ちます。

ほおずきの魔除けとしての用途は、日本の伝統的な行事や風習にも見受けられます。お盆の期間に先祖の霊を迎えるための灯籠として使われることがあるのは、この信仰に基づいています。

ほおずきは単なる植物以上の意味を持ち、日本の伝統と文化の中で、魔除けのシンボルとしての重要な役割を果たしてきたのです。

ほおずきのドライフラワーと風水の関係

ほおずきのドライフラワーと風水に関して、以下の3つのポイントを解説します。

  • 金運アップが期待できる
  • 飾ってはいけない場所を把握しよう
  • おすすめの設置場所

金運アップが期待できる

ほおずき自体には、金運アップの効果があるとされており、ドライフラワーでも同様の効果が期待できます。

ほおずきの鮮やかな色合いと、実を守るように包む独特の膜は、財を守り増やすシンボルとして解釈されています。

日本の古い信仰では、ほおずきが財産を守る力を持つとされ、家の中に飾ることで家運を高め、金運を招く効果があると信じられてきました。

そのため、金運を上げたいと考える人々にとって、ほおずきのドライフラワーは理想的なインテリアアイテムとなっています。

また、ほおずきはその成熟した実が豊穣の象徴ともされ、豊かな収穫や繁栄を意味することから、金運だけでなく幸運全般を呼び込むアイテムとしても注目されています。

ほおずき美しさだけでなく、金運アップの効果も期待されるため、風水を意識したインテリアとしても人気が高まっているのです。

ほおずき以外のドライフラワーと風水の関係については、以下の記事を参考にしてみてください。
【知らなきゃ損】ドライフラワーは運気が上がる?風水の観点から解説!

飾ってはいけない場所を把握しよう

ドライフラワーで運気を上げたい場合は、以下の場所は基本的に置かないほうがよいとされます。

  • 寝室
  • トイレ
  • 玄関
  • リビング

ほおずきに限らず、どのドライフラワーも上記の場所は避けた方がよいでしょう。

通常のほおずきは、玄関に飾ると金運アップが期待されると言われますが、ドライフラワーになると話は別です。

飾ってはいけない場所を把握して、次に説明するおすすめの設置場所を参考にしてみてください。

おすすめの設置場所

風通しの良い窓辺の写真

ほおずきのドライフラワーを設置する場所は、以下の3箇所がおすすめです。

  • 風通しの良い窓辺
  • 人通りの多い場所
  • 西日があたる場所

風水は気の流れをとくに重視する学問です。そのため、空気が停滞しにくい場所にドライフラワーを置くことで、陰の気を中和し、陽の気を生み出します。

すべての条件を満たす場所は限られるため、どれかひとつの条件のみで構いません。ほおずきのドライフラワーを飾るときは、上記の場所にこだわってみてください。

ハナミ
ハナミ
誰かに贈る場合は、おすすめの設置場所を教えてあげると親切です。

ほおずきのドライフラワーは風水的に北東がおすすめ

ほおずきのドライフラワーの金運アップ効果を高めるために、北東の方角に置くのがおすすめです。

ほおずきに限らず、ドライフラワーは北東に置くと金運がアップすると言われているためです。

ハナミ
ハナミ
ちなみに、北東でなくても北や西でもいいらしいです。

もし、北東・北・西に、前述したおすすめの設置場所があれば、積極的にドライフラワーを置いてみましょう。

ほおずきのドライフラワーの飾り方

ほおずきのドライフラワーは吊るして飾る方法がおすすめです。例えば、以下の飾り方が参考になります。

ほおずきがバッグに吊るされている写真出典:(RoomClip

家にあるアイテムをうまく使って、おしゃれに仕上げてます。

また、シンプルに花瓶に飾るだけでもおしゃれになります。

ほおずきが花瓶に飾られている様子
出典:(RoomClip
ほおずきは色鮮やかでかわいいフォルムなので、どこにおいても割といい感じのインテリアになります。

写真を参考にして、お家を彩ってみてください。

ほおずきのドライフラワーについてよくある質問

1個のはてなの画像

本章では、ほおずきのドライフラワーについてよくある質問を用意しました。

気になる質問があれば、参考にしてみてください。

ほおずきは縁起が悪いと言われているのはなぜですか?

ほおずきには「自然美」と「心の平安」以外に、以下の花言葉があります。

  • 偽り
  • ごまかし
  • 私を誘って
  • 私を誘惑して

縁起が悪いと言われているのは、上記のネガティブなイメージをもつ花言葉がつけられているためです。

しかし、ほおずきは日本で伝統的に使われてきた植物であるため、花言葉が問題になるケースはあまりありません。

ハナミ
ハナミ
妻や彼女に贈る場合は注意が必要かもしれません。

ドライフラワーは一人暮らしの場合どこに置くといいですか?

一人暮らしの場合、風水で良いとされる、風通しの良い場所や人通りの多い場所がない場合があるでしょう。

そのような場合は、カーテンレールに吊るすのがおすすめです。カーテンレールは日が当たりやすい場所で、風も当たります。

ドライフラワーを所有した際には、カーテンレールに吊るしてみてください。

ほおずきのドライフラワーを工夫して飾り、風水で運気をアップさせよう

ほおずきのアップ写真

ほおずきのドライフラワーの飾り場所で困ったら、本記事で解説した以下の場所においてみてください。

  • 風通しの良い窓辺
  • 人通りの多い場所
  • 西日があたる場所
  • 北東の窓辺
ハナミ
ハナミ
ギフトとして贈る場合は、豆知識として相手に教えてあげるといいですよ!

ほおずきのドライフラワーは、色鮮やかで丸いフォルムがインテリアとして部屋を彩ってくれます。

運気の上がる場所に飾って、ほおずきのドライフラワーを楽しんでくださいね!

運気をさらに上げたい場合は、以下の記事を参考にしてみてください。
【知らなきゃ損】ドライフラワーは運気が上がる?風水の観点から解説!